2024.12.03

R6年度英語キャンプ

1.背景

隠岐ジオパーク推進機構では、島民が誇りと愛情を持って隠岐を伝えることができるようになることを目的としており、隠岐ユネスコ世界ジオパークにおける活動や魅力を世界に伝えることができる人材の育成にも散り組んでいます。 海外に向けた情報発信や外国人と交流できるグローバルな人材育成の取り組みの一環として、英語キャンプを通じて、中学生の英語に対する関心度の向上を目指します。

 

2.目的

 (1)英語を実際に使うことの楽しみ、英語や外国人に親しみを持つ。

(2)島前と島後の中学生同士が交流することによってお互いの地域・隠岐全体について興味・関心を高める。

(3)フィールドワークから、隠岐の魅力や面白さについて気づいたことを英語で表現する力を身につける。

英語キャンプスタッフ紹介

フィールドワーク

みんなで作った夕食

集合写真

 

5.総括

今回の英語キャンプでは、生徒ひとりひとりが英語を通じて交流や外国人と話すことで英語を覚えるだけでなくコミュニケーションなど、英語以外の部分も成長を感じました。お互いに助け合って問題を解いたり、楽しむ姿を見て今後も続けていくべきだと感じ、そのためには問題点の改善やより充実するよう取り組んでいく事が大切だと思いました。