大山隠岐国立公園の範囲でもある隠岐は、国際的に価値ある地質遺産や独自の生態系が広がっており、ユネスコ世界ジオパークにも認定されています。隠岐でハイキングや海洋スポーツなど、アウトドアを楽しむ際には、周囲の環境を尊重し、動植物への配慮を忘れず、安全に行動してください。
隠岐で配慮すべきポイントや安全のために注意すべき動植物については、こちらの記事をご確認ください。
Oki treasures and geopark sites List 隠岐の宝物たち・ジオパークサイト一覧
冒険を始める前に ~希少な環境を大切に、危険な動植物に用心を~
-
珪藻土
約1,500万年前~1,000万年前の隠岐は、日本海形成後、急激に深海…
大地の成り立ち - 大陸~海の時代の岩石 -
オオミズナギドリ
隠岐諸島の無人島で集団繁殖する海鳥(海洋で生活する鳥、ふつう繁殖のみ陸…
独自の生態系 - 鳥類 -
イワカガミ
本州では寒冷地・岩場や高山の草地に生える多年草(2年以上生存する草本植…
独自の生態系 - 植物 -
牧畑
知夫里島の赤ハゲ山や西ノ島の鬼舞などで見られる石垣(みょうがき)は、「…
人の営み - 文化 -
グリーンタフ
日本海や日本列島の形成をわかりやすく示してくれる岩石の1つが、島後の東…
大地の成り立ち - 大陸~海の時代の岩石 -
舟小屋
舟小屋とは、船を風雨などから守るためにつくられた小屋です。島前島後の数…
人の営み - 文化 -
オキノウサギ
二ホンノウサギ(ノウサギ)の隠岐固有亜種(亜種:同じ種類の中で、地理的…
独自の生態系 - 隠岐固有の動植物 -
国賀海岸
西ノ島の北西部において約10kmにわたって続く国賀海岸は、約630〜5…
大地の成り立ち - 地形 -
オキナワルリチラシ
輝くような緑色と青色が美しいマダラガの仲間で、前ばねの長さは28㎜~3…
独自の生態系 - 昆虫 -
牛突き
隠岐の牛突きは日本最古の闘牛ともいわれ、1221年に承久の乱で敗れて隠…
人の営み - 文化 -
オキマツゲ
最近まで日本の魚類図鑑に掲載されていなかったコケギンポの仲間です。20…
独自の生態系 - 海の生き物 -
カルデラ
島前3島(中ノ島、西ノ島、知夫里島)は約630〜530万年前に活動した…
大地の成り立ち - 地形 -
黒曜石
黒曜石とは流紋岩質マグマが急冷される時にできるガラスの一種で、主に島後…
大地の成り立ち - 火山島の時代の岩石 -
オキタンポポ
隠岐4島でみられる隠岐の固有種です。海岸や人里に生える多年草(2年以上…
独自の生態系 - 隠岐固有の動植物 -
オキサンショウウオ
隠岐4島の中でも島後のみに生息する隠岐の固有種です。自然林の残る山地の…
独自の生態系 - 隠岐固有の動植物 -
隠岐片麻岩
隠岐最古の岩石は、約2億5,000万年前にできた隠岐片麻岩(隠岐変成岩…
大地の成り立ち - 大陸~海の時代の岩石